どうも、SAISHUです
本日はWTL2021岡山大会、ワールドで観戦した感想を書いていきたいと思います。

今日はこんな感じ
それではいってみましょーーー
第2試合
タイチ選手 ザックセイバージュニア選手VS 永田選手 タイガーマスク選手
タイチ選手佐山さんネタワロタ
永田選手とザック選手のグラウンドの攻防は見ごたえありましたね
結果はタッグとしての力の差を見せけてタイチ選手が勝利
優勝決定戦が近づいたんじゃないでしょうか
第3試合
棚橋選手 矢野選手 VS 鈴木みのる選手 TAKAみちのく選手
ヤングライオンいきなり蹴られれてかわいそす
試合はTAKA選手が棚橋選手を責める形で進みました
娑婆増の時に鈴木選手怖かったですね・・・
試合は棚橋選手がこにょこにょしてる間に矢野選手が武蔵、最後は棚橋選手がテキサスクローバーホールドで勝利
流石ヒロシとトオル
棚橋選手のファンサはやっぱりすごいっすね
第4試合
本間選手 真壁選手 VS イービル選手 裕二郎選手
本間選手のこのところ試合はほんとにいいですね
気合いが乗ってるし、頑張りを感じます
しかし、やはりそこはトーチャー、真壁選手が鎖を使うまで行きましたが、
勝負は闇の中に葬られてしました
第5試合
天山選手 小島選手 VS グレート-O-カーン選手 ヘナーレ選手
今日の天コジすごくなかったですか
ユナパイ勢に負けず劣らずの試合をしてましたね
もしかしてこれは、勝利いけるかもって思えましたが、ユナパイ勢のインペリアルドロップに
負けてしまいました・・・
天コジ組には次回も頑張ってほしい
ユナパイは決勝行けちゃうのかな
第6試合
後藤選手 YOSHI-HASHI選手 VS チェーズオーエンズ選手 バットラックファレ選手
後藤選手、YOSHI-HASHI選手の連携はどんどん強力になってきましたね
これが出たら負けない感半端ない
今日はチェーズ選手が消灯!してしました。
第7試合
内藤選手 SANADA選手 VS タマトンガ選手 タンガ・ロア選手
これぞ、メインのタッグマッチという感じ
すごい攻防でしたね・・・
内藤さんのデスティーノ綺麗ですねえ
ロスインゴ締めはやっぱりいい
本日はここまで
(=゚ω゚)ノホナ、マタ!!

SAISHU

本日はWTL2021岡山大会、ワールドで観戦した感想を書いていきたいと思います。

今日はこんな感じ

それではいってみましょーーー
第2試合
タイチ選手 ザックセイバージュニア選手VS 永田選手 タイガーマスク選手
タイチ選手佐山さんネタワロタ

永田選手とザック選手のグラウンドの攻防は見ごたえありましたね

結果はタッグとしての力の差を見せけてタイチ選手が勝利
優勝決定戦が近づいたんじゃないでしょうか

第3試合
棚橋選手 矢野選手 VS 鈴木みのる選手 TAKAみちのく選手
ヤングライオンいきなり蹴られれてかわいそす

試合はTAKA選手が棚橋選手を責める形で進みました
娑婆増の時に鈴木選手怖かったですね・・・
試合は棚橋選手がこにょこにょしてる間に矢野選手が武蔵、最後は棚橋選手がテキサスクローバーホールドで勝利


棚橋選手のファンサはやっぱりすごいっすね

第4試合
本間選手 真壁選手 VS イービル選手 裕二郎選手
本間選手のこのところ試合はほんとにいいですね

気合いが乗ってるし、頑張りを感じます

しかし、やはりそこはトーチャー、真壁選手が鎖を使うまで行きましたが、
勝負は闇の中に葬られてしました

第5試合
天山選手 小島選手 VS グレート-O-カーン選手 ヘナーレ選手
今日の天コジすごくなかったですか

ユナパイ勢に負けず劣らずの試合をしてましたね

もしかしてこれは、勝利いけるかもって思えましたが、ユナパイ勢のインペリアルドロップに
負けてしまいました・・・
天コジ組には次回も頑張ってほしい

ユナパイは決勝行けちゃうのかな

第6試合
後藤選手 YOSHI-HASHI選手 VS チェーズオーエンズ選手 バットラックファレ選手
後藤選手、YOSHI-HASHI選手の連携はどんどん強力になってきましたね

これが出たら負けない感半端ない
今日はチェーズ選手が消灯!してしました。
第7試合
内藤選手 SANADA選手 VS タマトンガ選手 タンガ・ロア選手
これぞ、メインのタッグマッチという感じ

すごい攻防でしたね・・・
内藤さんのデスティーノ綺麗ですねえ

ロスインゴ締めはやっぱりいい

本日はここまで
(=゚ω゚)ノホナ、マタ!!

SAISHU
コメント