どうも、SAISHUです
本日はWTL2021山梨大会、ワールドで観戦した感想を書いていきたいと思います。

今日はこんな感じ
それではいってみましょーーー
第一試合
大岩選手 VS 鷹木選手
当然ですが、チャンピオン迫力凄いっすね
ヤングライオンの大岩選手もすごくいい体してるんですが、
体だけではない底知れないパワーを見せてもらった気がします。
大岩選手とっては素晴らしい経験になったのではないのでしょうか
いつか二人がベルトかけて戦うとかになったら胸アツですね
第2試合
チェーズオーエンズ選手 バットラックファレ選手VS 永田選手 タイガーマスク選手
タイガーマスク選手とファレ選手、大きさ違いすぎでしょ
つかまってはいましたが、それでも技で返せるタイガーマスク選手すごいー
何よりも、ミラノさんのチェーズ上げ解説がすごいー
そんな解説をきいていたらチェーズ選手が永田選手から勝利
チェーズ選手の成長が止まらない
第3試合
後藤選手 YOSHI-HASHI選手 VS 鈴木みのる選手 TAKAみちのく選手
鈴木選手、TAKA選手の奇襲攻撃から始まって
徹底したYOSHI-HASHI選手への腕攻撃でした
YOSHI-HASHI選手辛そうでしたね
ほとんどの時間YOSHI-HASHI選手が捕まっていましたが、
ここぞというところで後藤選手が救出
最後は消灯!で勝利しました
後藤選手、YOSHI-HASHI選手連携力で勝利ですね
第4試合
本間選手 真壁選手 VS グレート-O-カーン選手 ヘナーレ選手
本間選手の粘りが目立つ試合でしたね
小こけし見ると幸せな気分になるぅ
ユナパイタッグはほんとに強さを見せてくれますね
このまま勢いに乗って決勝行っちゃうのかな、期待です
第5試合
天山選手 小島選手 VS 内藤選手 SANADA選手
天山選手をあおる内藤選手の顔ほんとに楽しそうで草
試合は天コジタッグが見せ場をたくさん作ってくれたように感じます
お、これは、勝つのではと思ったところをSANADA選手のオコーナーブリッジで敗北
ロスインゴ組は強いですね
最後の3人ロスインゴタッチよかったですね
第6試合
タイチ選手 ザックセイバージュニア選手 VS イービル選手 裕二郎選手
デンジャラステッカーズはほんとに試合を盛り上げるのうまいですね
ところどころに盛り上がりポイントを作ってくれて試合を見ててほんと楽しいです
今日こそは闇の王の暴挙を止められるかと思いきや、闇の連携パワーは増していて、
ありとあらゆる対応をされてしまいました。
山梨も闇に染まってしまったのです
第7試合
棚橋選手 矢野選手 VS タマトンガ選手 タンガ・ロア選手
たまちゃん、タンガロア選手のモヒカンワロタ
解説の30パーぐらいが上方ことでワロタ
GODはタッグチームとしての強さが際立ちますね
やはり、優勝候補
タンガロア選手もたまちゃんもわかりやすい英語でマイクしてくれて
ほんとにグッドバッドガイだな~と思いました(KONAMI感
本日はここまで
(=゚ω゚)ノホナ、マタ!!

SAISHU

本日はWTL2021山梨大会、ワールドで観戦した感想を書いていきたいと思います。

今日はこんな感じ

それではいってみましょーーー
第一試合
大岩選手 VS 鷹木選手
当然ですが、チャンピオン迫力凄いっすね

ヤングライオンの大岩選手もすごくいい体してるんですが、
体だけではない底知れないパワーを見せてもらった気がします。
大岩選手とっては素晴らしい経験になったのではないのでしょうか
いつか二人がベルトかけて戦うとかになったら胸アツですね

第2試合
チェーズオーエンズ選手 バットラックファレ選手VS 永田選手 タイガーマスク選手
タイガーマスク選手とファレ選手、大きさ違いすぎでしょ

つかまってはいましたが、それでも技で返せるタイガーマスク選手すごいー

何よりも、ミラノさんのチェーズ上げ解説がすごいー

そんな解説をきいていたらチェーズ選手が永田選手から勝利

チェーズ選手の成長が止まらない

第3試合
後藤選手 YOSHI-HASHI選手 VS 鈴木みのる選手 TAKAみちのく選手
鈴木選手、TAKA選手の奇襲攻撃から始まって
徹底したYOSHI-HASHI選手への腕攻撃でした
YOSHI-HASHI選手辛そうでしたね

ほとんどの時間YOSHI-HASHI選手が捕まっていましたが、
ここぞというところで後藤選手が救出

最後は消灯!で勝利しました

後藤選手、YOSHI-HASHI選手連携力で勝利ですね

第4試合
本間選手 真壁選手 VS グレート-O-カーン選手 ヘナーレ選手
本間選手の粘りが目立つ試合でしたね

小こけし見ると幸せな気分になるぅ

ユナパイタッグはほんとに強さを見せてくれますね

このまま勢いに乗って決勝行っちゃうのかな、期待です

第5試合
天山選手 小島選手 VS 内藤選手 SANADA選手
天山選手をあおる内藤選手の顔ほんとに楽しそうで草

試合は天コジタッグが見せ場をたくさん作ってくれたように感じます

お、これは、勝つのではと思ったところをSANADA選手のオコーナーブリッジで敗北
ロスインゴ組は強いですね

最後の3人ロスインゴタッチよかったですね

第6試合
タイチ選手 ザックセイバージュニア選手 VS イービル選手 裕二郎選手
デンジャラステッカーズはほんとに試合を盛り上げるのうまいですね

ところどころに盛り上がりポイントを作ってくれて試合を見ててほんと楽しいです

今日こそは闇の王の暴挙を止められるかと思いきや、闇の連携パワーは増していて、
ありとあらゆる対応をされてしまいました。
山梨も闇に染まってしまったのです

第7試合
棚橋選手 矢野選手 VS タマトンガ選手 タンガ・ロア選手
たまちゃん、タンガロア選手のモヒカンワロタ

解説の30パーぐらいが上方ことでワロタ
GODはタッグチームとしての強さが際立ちますね

やはり、優勝候補

タンガロア選手もたまちゃんもわかりやすい英語でマイクしてくれて
ほんとにグッドバッドガイだな~と思いました(KONAMI感
本日はここまで
(=゚ω゚)ノホナ、マタ!!

SAISHU
コメント